広告



来週の結婚式、新郎として最初のウェルカムスピーチと最後の謝辞をする予定。


でも、何を話せばいいのかよくわからないし、文章考えるの苦手だからいい感じの挨拶が浮かばない(。>﹏<。)


結婚式当日はそこまで迫ってるというのに…



なんて悩みありますよね。


felix-russell-saw-130503


私も、もう10年ほど前になってしまいますが、同じように悩みまくりました。


というか、もうあきらめてノープランのまま当日の式を迎えるという暴挙に出る始末…



ウエルカムスピーチは勢いで乗り切りましたが、最後の謝辞の挨拶は、いや〜、やらかしてしまいましたね(;^_^A



ノープランのうえに緊張しちゃってますから、しどろもどろもいいところ。


自分でも何を挨拶してるのかわからないまま、とりあえず無理やり新郎新婦で一緒にお辞儀をして締めくくった感じです。



この記事では、そんな私の失敗談や、友達の結婚式に出まくった経験から、同じ悩みを抱えるあなたのために、


そのまましゃべっても大丈夫なくらいの結婚式の新郎挨拶例文を紹介したいと思います。


この記事に10年前に出会っていれば、私もあんな恥ずかしい思いをしなくてよかったのに!

広告


新郎による結婚式の挨拶!ウエルカムスピーチや謝辞はどうする?例文は?

ウェルカムスピーチや謝辞など、新郎による結婚式の挨拶について、基本的な心得とともに、どんなことを話せばいいのかを確認していきましょう。


新郎挨拶は、


  • 簡単で短く
  • 定型句で
  • 緊張してる様子を見せる

の4つを心がけるようにしてください。
簡単で短く
新郎の挨拶はできるだけ簡単に、手短にすませるようにします。


特にウェルカムスピーチは、結婚披露宴という楽しいパーティーの始まりですからね。
(厳かな雰囲気も必要ではありますが。)



のっけから固苦しい挨拶や長い挨拶で出迎えてしまうと、出席者もうんざりです。


難しい挨拶は、主賓の挨拶や乾杯の挨拶に譲ってしまいましょう(*^□^)



謝辞も、必要なことは省略できませんが、できるだけ簡潔に終わらせるようにします。


会社のプレゼンじゃないんですから、短い言葉の中に、「ありがとう」の気持ちと「決意表明」の2つをしっかり盛り込めば十分です♪

広告


定型句で
これまでにあなたが出席した結婚式の新郎挨拶、どんなものだったか覚えてますか?

学生時代の友人、会社の同僚、後輩、部下…


私もいろんな結婚式に出席してきましたが、誰がどんな挨拶をしてたかなんて全く覚えてません(;^_^A


「あいつ、普段は頼りないけど結婚式の挨拶は意外にしっかりしゃべってたな。」

なんて、漠然と覚えてるものもありますが、どんな内容だったかまでは。


ま、新郎の結婚式の挨拶なんてそんなもんです。


なので、新郎の挨拶では、オリジナルなものを求める必要なんてありません。


型にはまった定型的なものを、真心込めてしっかりと伝えることの方が大切なんです。
緊張してる様子を見せよう
当日めちゃくちゃ緊張しそうで怖いですよね?


でも、緊張していいんです!


むしろ、当日の挨拶ではしっかり緊張してください(*^□^)


出席者のみなさんは、あなたの「上手」な挨拶を期待してるわけではありません。


みんな新郎のあなたと新婦のお祝いに来てる、「好意」にあふれた出席者です。


言うなればバリバリの「ホーム」で挨拶するわけなんで。


ことばにつまっても、沈黙しても、恐れることなんてないんですよ。



「緊張なんてしてません!」

と取りつくろった上手な挨拶よりも、むしろ、緊張しながら、ゆっくりと、真心込めてする挨拶の方が好感がもたれます。



私も、ノープランと緊張で当日の挨拶は失敗したと思いましたが、後日奥さんの親類筋からは、誠実そうないい挨拶だったと好評を博したらしいですから。

慰めも入ってるかもですが(≧▽≦)



ま、とにかくそんなもんなので、しっかり緊張しちゃってください♪

広告


ウェルカムスピーチの例文

新郎挨拶の心構えをしっかりおさえたところで、いよいよ例文の紹介です。

まずはウェルカムスピーチからいってみましょう!
ノーマルバージョン

本日はご多用のところ※、また遠方よりわたしたちの披露宴に列席いただき、まことにありがとうございます。
(新郎・新婦そろって礼)

わたし〇〇と△△子は、さきほど教会で挙式しましたことを、まずはみなさまにご報告させていただきます。


これもみなさまのおかげと感謝の思いで一杯です。


本日は何のおもてなしもできませんが、お時間の許す限り、お食事とご歓談を楽しんでいただければと存じます。


どうぞよろしくお願いいたします。
(新郎・新婦そろって礼)

※「お忙しいところ」というのもアリですが、「忙しい」という言葉は「亡」という文字を含むことから、縁起が悪いと考える人もいるので、あえて「ご多用のところ」としています。

実際はそこまで気にする人は少ないと思いますので、しっくりこなければ「お忙しいところ」でも構いません。

私も「忙しい」と言いましたし、私がこれまで出席してきた結婚披露宴でも普通に「忙しい」と使っていたように思います。
少しアレンジを効かせたバージョン

本日はお忙しいなか、またお足元の悪いなか※1、私たちのためにお集まりいてだきまして、まことにありがとうございます。
(新郎・新婦そろって礼)


みなさまに見守られながら無事に式を挙げることができ※2、まずはホッと胸をなでおろしております。


披露宴を開くにあたり、私達らしいおもてなしをと考えて、みなさまのお顔を思い浮かべながら、妻と二人で準備を進めてまいりました。


短い時間ではありますが、おくつろぎいただき、楽しんでいただければと存じます。


どうぞよろしくお願いいたします。
(新郎・新婦そろって礼)

※1 雨が降るような天気の悪い日はこういった表現も含めます。

※2 披露宴出席者と式の出席者とが同一であれば、こんな表現もありです。

広告


謝辞の例文

続いては新郎からの謝辞例文です♪
ノーマルバージョン

本日はご多用のところ、また遠方にもかかわらず、わたしたちの披露宴にお集まりいただきましたことを、心より感謝し厚く御礼申し上げます。
(新郎・新婦そろって礼)


ご来賓はじめ、みなさまからの心温まるお祝いや励ましの言葉に、わたしたち夫婦ふたり、大変感激しております。


どうもありがとうございます。



△△子とふたり、今日のこの感激を胸に刻み、明るく心安らぐ家庭を築いてまいりたいと思います。


そして、ふたりで力を合わせて、みなさまご期待に応えられるよう、精一杯努力してまいります。


とはいえ、まだまだ未熟なわたしたちですので、どうか今後とも、変わらぬご指導ご鞭撻をいただきますよう、心からお願い申し上げます。


結びに、みなさまの末永いご健康とご多幸をお祈り致しまして、私たちからの御礼の挨拶とさせていただきます。


本日はまことにありがとうございました。
(新郎・新婦そろって礼)
おめでた婚のバージョン
実は、お腹には赤ちゃんがいて…

この場を借りて、お世話になってみなさんにきちんと報告できればいいな。


なんて結婚披露宴もありますよね。


そんなあなたにはこちらの例文がオススメです♪


本日はお忙しいなか、またお足元も悪いなか、わたしたちの結婚披露宴にご出席いただき、まことにありがとうございます。
(新郎・新婦そろって礼)


みなさのおかげで素晴らしい結婚披露宴となり、△△子と夫婦になった事を心から嬉しく思っております。



春には子供が生まれる予定で、これから良き父・母となってたくさんの愛情で子供を育んで、明るく楽しい家庭を築いていきたいと思っております。


夫婦とも、まだまだ頼りない所が多々ありますが、みなさまにお力添えをいただきながら精一杯邁進していく所存です。

夫婦共にご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


結びに、みなさまのご健康とご発展をお祈りしまして、私達からのお礼の言葉とさせていただきます。


本日は本当にありがとうございました。
(新郎・新婦そろって礼)

広告


まとめ

いかがでしたか?


こんな記事が10年前にあれば私ももう少しコマシな挨拶ができてたんですけどね(;^_^A


でも、あなたはこの記事をご覧になっているということなので、もう、新郎の挨拶バッチリですよ!



この記事だけで、定型的なところはしっかりとおさえられているので、


独自のアレンジを加えたい


というあなたは、この記事の例文をベースにオリジナルな挨拶文を考えてみてくださいね。



素敵な結婚式になることを心からお祈りしています。



それでは最後までお読みいただきありがとうございました。